保険診療と自由診療の違い|若林歯科医院

※営業の連絡はご遠慮ください
※通話希望の方は お電話にてご連絡 ください

  • 診療時間

    月~水・金 AM10:00~PM7:00
    土 AM10:00~PM5:00
    休診日 木・日・祝日

  • 完全予約制

目白駅から徒歩1分。予約制でリラックスして診療を受けられます。
※当院ではお昼休みの時間を決めておりません。患者様のご都合を最優先しております。

お問い合わせ

保険診療と自由診療の違い

二つの診療の違い


保険診療と自由診療の違いはどこにあるのでしょうか?素材でしょうか?治療に用いる器材でしょうか?

確かに素材や器材は二つの診療を分ける要素の一つです。しかし、二つの診療を分けるものはそれだけではありません。

結論から言うと、自由診療とは「オーダメイドな治療」なのです。

ここで問題です

まずは下の3枚の画像をご覧ください。一体どれが自由診療かわかりますか?

素材だけで見れば①は保険診療、②と③は自由診療です。しかし、②は自由診療と呼ぶにはあまりにもお粗末です。

さらに拡大してみると…

①のパラジウムは保険診療で使用する素材です。被せ物と歯の間に「隙間」があります。

②のセラミックは自由診療でなければ使えない素材です。しかし、保険診療の①と同じように「隙間」があるのでは、自由診療とは呼べません。

③のセラミックには被せ物と歯の間に「隙間」がありません。というわけで、本当の正解は③だけとなるのです。

真の自由診療とは


保険診療は掛けられる時間やコストが制限されるため、出来る範囲が限られています。そのため、どうしても歯にぴったりと合う被せ物を作ることが難しいのです。

しかし、自由診療は違います。患者様お一人お一人に適したオーダーメイドな治療が可能なのです。

だからこそ、患者様に合わせて作ったはずなのに隙間がある②を自由診療と呼ぶことはできないと、当院では考えております。

隙間なく被せ物と歯がつながっている③だけが、時間と手間を惜しまないことによって生まれる精密な治療、つまり本当の自由診療だと言えるでしょう。