Q:効果の違いは?オフィスホワイトニングとホームホワイトニング
2017年11月13日
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの大きな違いの一つとして、オフィスホワイトニングは来院時に一回で完結します。
オフィスホワイトニングは、歯肉に薬剤が付かないように歯肉保護をして、ある程度強めの薬剤を歯に塗布して光照射をします。
照射時間は一回五分です。これを三回繰り返し、基本一回で完結します。
もっと白くしたい場合は一週間後以降に再来院して頂き、再度同じ事を繰り返します。
また、オフィスホワイトニング中は居眠りしていても構わないので患者さんは楽だと思います。
オフィスホワイトニングに対し、ホームホワイトニングは、歯科医院にてまずは上下の歯型を取ります。
初回はこれで終わりです。
術者サイドでマウストレーを上下で作製して、患者さんにマウストレーとホームホワイトニングキットを納品して、自宅でホワイトニングを御自身で行って頂きます。
その後、マウストレーに弱めの薬剤を入れて口腔内の装着します。
一回約120分位が目安です。これを14日間繰り返します。毎日でも数日開けても構いません。
弱めの薬剤なので少しづつ白くしていくイメージです。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのどちらもホワイトニング効果は期待出来ます。
ご自分にあった方法をチョイス、または両方併用してもより高いホワイトニング効果は得られると思います。
当院のホワイトニングに関して詳しくお知りになりたい方はコチラをご参照ください。
若林歯科医院 院長 若林潤